こんにちは、みなさん
雨が降るたびに、「春」に近づいていますね・・・・・
今月の末頃には、新卒者の研修が始まりますね
会社によっては、人事異動・業務の見直し・M&Aなど
年度末には、色々なことがありますね
みなさんの中には、思いもよらないことに遭遇している方もいるかもしれませんね・・・・・
そんなときに「キャリア・コンサルタント」に相談してみるのも1つの方法です。
弊社でも、「お仕事の悩み」から始まり「転職」までをサポート致しております。無料お仕事相談でお気軽にお問い合わせください。
「転子(てんこ)ちゃん」の転職・移住を考える №16
「転子(てんこ)ちゃん」は今まで、A子先輩から仕事の指導を受けていましたが、気付いてなかったことがあったんだなぁと考えてしまいました。今の仕事を選んだ理由やこれから、A子先輩のようになれるのか?これから、どのように仕事に取り組むのか?
気持ちとしては、“もやもや”した感じです。 次回に続く
※ ワンポイント・アドバイス ※※
上司の関心に合わせてメリハリをつけて報告する!
報告にメリハリをつける際の視点は、上司の関心が高いか?低いか?によります。
上司の関心度が高いテーマに対しては
①まず、結論を簡潔に話す
②経緯や状況を詳しく話す
③できるだけ早く話す
※できるだけ対面で、無理なら電話で
※途中(経過)報告もこまめに
上司の関心度が低いテーマに対しては
①結論を簡潔に話す
②上司が忙しい時は、メモでもメールでもいいから早く伝える
※途中(経過)報告は最低限でOKです
☆☆☆ 明日、天気が晴れますように ☆☆☆
私どもは、「お仕事の悩み」から始まり「転職」までをサポート致しております。無料お仕事相談でお気軽にお問い合わせください。