こんにちは、みなさん
2月と言えば、「節分」・「バレンタインデー」のイベントが思い浮かびますね。
後半になると、通常より短い月なので、アッという間に終わってしまうのも2月です。
月末が御給料日の方は、早くもらえて嬉しい月ですね・・・・・
気を付けないと、月末が大変なのでスケジュール調整をしては如何でしょうか?
「転子(てんこ)ちゃん」の転職・移住を考える №5
「楽子(らくこ)ちゃん」からのアドバイスで、「転子(てんこ)ちゃん」は「さすが!と言われる」図解 ビジネスマナー」を購入しました。
この1冊の本が「転子(てんこ)ちゃん」の「ビジネスマナー」の先生になりました。
「転子(てんこ)ちゃん」のビジネスマナー生活のスタートです。 次回へ続く
※※ ワンポイント・アドバイス ※※
「きれいさちこ」の「さ」
「作業する」段取りの3つのポイント!
① 簡単なことからすぐに始める
簡単なことからスタートすれば、自分の気分も乗ってきますね、早くきれいに仕上げられと、嬉しいし楽しいですね。
② 「もっと早くやるには?」と考える
簡単なことから始めて、早くきれいに仕上げるにはと「もっと早くやるには?」と効率を考え、そのための工夫を考えることも大切なんです。
③ すきま時間をうまく使う
1時間かかる作業があったとします。10分間のすきま時間が6回あったとして、それをうまく活用すれば、残業せずに終わりますね。しかし、6回すべてを休憩してしまえば、1時間分の余計な残業をしなければいけなくなります。
簡単なことから始めて、出来たことを増やす。そして「もっと早く」を考えると「効率」を考えますね、そうすると「すきま時間の活用」まで出来てしまうんです。
「休む」と言うのも大切な時間ですから取ってくださいね・・・・・
☆☆☆ 明日、天気が晴れますように ☆☆☆
私どもは、「お仕事の悩み」から始まり「転職」までをサポート致しております。
無料お仕事相談でお気軽にお問い合わせください。